月 日 |
回 |
行 き 先 |
ランク* |
交 通 機 関 |
参加人数 |
備 考 |
4月6日(日) |
740 |
中山連山(山本駅 〜 最明寺滝 〜 縦走路岩場 〜 満願寺西山 〜 長尾山 〜 中山最高峰 〜 中山寺奥之院 〜 夫婦岩 〜 中山寺 〜 中山観音駅) |
A |
JR |
10
|
|
3月27日(木) |
739 |
堂山(アルプス登山口バス停 〜 渡渉地点 〜 堂山 〜 第2ピーク 〜 鎧堰堤 〜 迎不動 〜 渡渉地点 〜 アルプス登山口バス停) |
B |
JR |
12
|
|
3月9日(日) |
738 |
神山(西賀茂車庫前バス停 〜 志久呂橋 〜 立命館大学グラウンド 〜 磐座 〜 神山山頂 〜 神楽山山頂 〜 産業大学前バス停) |
B |
京都市バス |
12
|
3月2日が雨天のため、 3月9日に実施。 |
2月9日(日) |
737 |
一徳坊山(大矢船中町バス停 〜 二ノ坂峠 〜 桧尾分岐 〜 一徳坊山頂上 〜 三角点 〜 桧尾分岐 〜 二ノ坂峠 〜 大矢船中町バス停) |
B |
阪急電車 |
11
|
|
2月2日(日) |
岳連 |
野鳥観察会(石清水八幡宮 〜 かわきた公園 〜 桜並木背割堤 〜 さくらであい館) |
C |
京阪電車 |
3 <4> |
|
1月19日(日) |
736 |
二上山(二上山駅 〜 上ノ池横登山口 〜 雄岳山頂 〜 雌岳山頂 〜 岩屋 〜 鳥谷口古墳 〜 當麻寺 〜 當麻寺駅) |
B |
近鉄電車 |
10
|
|
1月13日(月) |
735 |
令和7年度総会・新年会(於 聖護院・御殿荘) |
|
京都市バス |
18 <4> |
総会 18名 新年会 22名(OBを含む)
写真あり
|
1月2日(木) |
有志 |
恒例 新年登山 大文字山 |
C |
京都市バス |
6
|
|